▲鎖帷子(クサビカタビラ)▲特殊ハニカムメッシュ特殊ハニカムメッシュ重要な部位のパッドの断面図は、下図のように、多層構造。古来の鎧のように、幾種類もの素材から構成されます。身体に近い部分から順に、吸汗速乾ソフトインナー(モデルにより、種類が異なる)、ショック吸収機能を持つ特殊ハニカムメッシュ、低反発パッド、PEボード(背中センター部、ヒップセンター部のみ)、そして、モールドパッド。モールドバッドは、3タイプの硬度があります。ショックを点から面に変えて、段階ブロック吸収する上、通気性や吸汗速乾にも優れた、快適な気心地をつくるまさに理想的なガードシステムです。①まずモールドで 点を面に広げる ②PEボードが さらに衝撃を受け止める。(部位、モデルにより無いものもあり)③低反発素材が 身体と衝撃に合わせてゆっくり形状を変え、衝撃を浅くする。④さらに ハニカムメッシュが 衝撃を受け止めて分散する。●点から面への 段階ブロック吸収現代版 超軽量メイル(鎖帷子:クサリカタビラ)のようなもの。雪板YOROI®では、鎖帷子を特殊ハニカムメッシュで再現し、衝撃を、点から面へと分散させてガードします。さらに、繊維の中の空気の層が、呼吸するように体温を調節。つまり、暑いときには熱を発散し、寒い時には熱を溜めるという役割もします。4.5mm厚と2.5mm厚の2タイプ。(2.5mm厚の方は、主に体温調節機能が発揮されます。)ポリエステル製。伸縮性の良いダブルラッセルを使用。鎖帷子とは?:古代ケルトが発祥ですが、洋の東西問わず、古代から世界中で使用されている鎖で出来た鎧。忍者や新撰組なども、着用していたとわれています。日本では、衣服の下に着用する場合、”着込み”と呼ばれているもので、服のように重ね着が可能な点でも、現代でも尚、重宝されています。何といっても、動いやすい柔軟性と高い防御効果が最大の特徴です。●多層構造だから効果を発揮する衝撃エネルギー分散衝撃は、吸収と同時に、発散することでそのエネルギーを和らげます。衝撃が加わった際生まれるエネルギーは、理論上、音や熱などに変化。つまり、衝撃エネルギーを吸収し発散するには、より熱や音を発散しやすい状況を作ることが大切。通気性に優れたハニカム層と低反発素材層、パッド本体の無数の通気口が、よりスムーズに熱を逃がして衝撃緩和を助け、ダイレクトに外部衝撃が身体に加わるのを大きく和らげる絶大な効果をもたらします。パッドと身体が直接接していると、衝撃のエネルギーが身体にダイレクトに伝わるため、痛みのダメージが大きくなります。YOROI®は、ボディ全体に施した特殊ハニカムで衝撃を吸収するうえ、さらに配置された多層構造によりエネルギーが逃され、衝撃エネルギーを緩和。一層の素材だけに頼ることなく衝撃を吸収するという、大きな特徴を持った他に対を見ない独創的なプロテクターです。YOROIの衝撃吸収値実験-高速度カメラ撮影(YR541背部パッド)5衝撃カットイメージメッシュガードファブリック(HDのみ)モールドパット(EVA)PE・HARD・BOARD(センターパッドのみ)低反発パッド特殊ハニカムメッシュ(ポリエステルショック吸収素材)ソフトインナーファブリックYOROI®プロテクター軽くて動きやすい。蒸れにくく、汗をかいても快適。冬に限らず、夏の暑いシーズンでも!アクション・スポーツ時に身体への衝撃から身を守るプロテクター!YOROIパーフェクトガードシステム■YOROI®パーフェクトガード断面Technology テクノロジー
元のページ ../index.html#5